カナリヤです㊻

こんにちは、カナリヤです。 今回は、私のコメントを掲載させて頂きます。 高2になって数日経った日から、私はある習慣を作りました。 それは、毎朝起きて直ぐに、”今日も朝起きることが出来ました。ありがとうございます。今日は何を学べるかな。今日は何を成長させることができるかな。今日は何を教えてくれるのかな。今日も楽しい一日の始まりだな。今日も1日よろしくお願いします”と言うことです。 この習慣を作った理由は、前回掲載させて頂いた”引き戻し”に、もうあわないようにするためです。 私は、この習慣を始めるまで、朝目が覚めてその日が平日で学校があると分かると、ぶわっともやもやが一瞬で大きくなり、気分が下がった状態で一日をスタートさせていました。 しかし、このままでは前回掲載させて頂いた、”これは何を教えてくれてるのかなと考える”、”ネガティブに捉えないでポジティブに捉える”、”感謝を忘れない”などという改善法から離れてしまうと思いました。 そのため、それを防ぐためには何をすればいいのかを自分なりに考え、母にも相談したところ、この毎朝の習慣をやってみることにしました。 そうしたら、最初の3~4日くらいは上辺っつらでしか出来ていませんでしたが、とりあえず上辺っつらでも続けてみようと思い、そのまま続けたところ、5日目くらいからは心から言えるようになってきました。 そして、1週間程続けたら、朝起きることも苦ではなくなりました。 また、日中も何かあったら人のせいにしないで、”これは何を教えてくれてるのかな”とすんなり考えられるようになり、感謝も出来るようになりました。 しかし、一日でもこの習慣を忘れたり、人のせいにしてしまったりすると、1週間かかって改善されてきたもの達が薄れてしまうことが分かりました。 また、そのもの達が薄れてしまうと、もやもやが大きくなって、習慣を作る前の気分が下がった状態になってしまうことも分かりました。 そして、その習慣を忘れやすかったりする日が日曜日に多いということにも気付けました。 これらは全て自分が実際に体験して分かったことです。 もちろん、これらを実際に体験した時は、”つい昨日まではちゃんと人のせいにしないで感謝も出来てたんだけどなぁ”、”もやもやするなぁ”とネガティブに考えてしまっていました。 しかし、ここでまた改善法から離れたら良くないと思い、再び朝の習慣を始めて、日中も人のせいにしないように心掛けたところ、また数日後には心から習慣の言葉を言えるようになりました。 また、その経験をしたことにより、日曜日の対策を考えることが出来ました。 また、その次の日曜日は、いつもよりもやもやの大きさが小さかったりと、あまり気分が下がることがありませんでした。 そして、改めて”人のせいにしない、これは何を教えてくれてるのかなって考える、感謝をする”などがとても大切なことなのだと確認出来ました。 また、捉え方や考え方次第で、どんな物事も明るいものに変えられるのだと分かりました。 これからも、その習慣を忘れずに、明るく物事を捉えていきます。 最後に、ここまで読んで頂き、ありがとうございました。 少しでも、読んで下さった方のご参考になれれば光栄です。 長文、失礼致しました。

お問い合わせ

ご予約はお電話から承っております。
また、ご不明な点などございましたら、お電話や
お問い合わせフォームから
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ先 / まりあ~じゅ

TEL 0285-32-6961

お問い合わせフォーム

LINE

※LINEのご登録はこちらからお願いいたします。